やりくり

「児童育成手当」の所得制限ともらえる金額を徹底解説!東京以外にあるのか調査しました。

児童育成手当_東京
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シングルマザーになっていただいている手当が3つあります。

  • 児童手当
  • 児童扶養手当
  • 児童育成手当

児童手当はシングルマザーに限らず中学生以下のお子様をもつ方であれば支給されているとは思います。

ひとり親の方だと、児童扶養手当は所得制限がありますが受給されている方もいますよね。

東京以外にお住まいに方には聞きなれない児童育成手当。

本当に東京限定なのでしょうか?

東京から引っ越したい、もしくは東京近郊に引っ越したい場合は、必見です。

この記事でわかること
  • 児童育成手当に相当する制度が東京以外にあるのか?
  • 児童育成手当を受給できる条件とは?
  • 児童育成手当の所得制限はいくらなのか?

東京都以外で児童育成手当に相当する制度はあるのか?

東京都以外でも児童育成手当に相当する制度があるのかを確認してみました。
ところが、同じような制度をみつけることはできませんでした。

ただ近いもの・・・ということでは見つけることができました。

例えば札幌市では「災害遺児手当」というものがあります。

交通事故や労働災害や不慮の事故などで両親もしくはどちらかをなくした場合に、中学生卒業まで月4000円支給されます。

同様の制度はいくつかの自治体で確認することができました。

日本全国の自治体を確認したわけではないので、ないと断言はできませんが、少なくても主要都市では見つけることができませんでした。

東京都は児童育成手当が年間16.2万円支給されます。

とは言え、それがあるから東京都に引っ越すというのはなかなか難しいですよね。

東京都に隣接する地域にお住いの場合は、お住いの自治体との制度の比較をしてみる価値はありそうですね。

東京限定の児童育成手当ではなく、日本共通でもらえる児童扶養手当については、
>>児童扶養手当は年収いくらまでもらえる?面倒な計算なしに一発確認!」を見れば年収ごとの受給金額がぱっと見れますよ。

児童育成手当とは?

児童育成手当が東京だけということがわかったところで、児童育成手当について解説します。

まず児童育成手当は所得制限がありますが、児童1人につき13500円(障害児童の場合15500円)が支給されます。
(全自治体を調べたわけではないですが、江戸川区のHPでは500円安い13000円/15000円でした)

育成手当の受給条件

条件に該当する児童が18歳になってから最初の3月31日まで支給されます。

>>児童扶養手当は年収いくらまでもらえる?面倒な計算なしに一発確認!

  • 父母が婚姻を解消した児童
  • 父または母が死亡した児童
  • 父または母が重度の障害者である児童
  • 父または母の生死が明らかでない児童
  • 父または母が引き続き1年以上遺棄している児童
  • 父または母が引き続き1年以上拘禁されている児童
  • 婚姻によらないで生まれた児童
  • 父または母が保護命令を受けた児童
さなくら
さなくら
とにかく何らかの事情でお父さん、もしくはお母さんがいない18歳未満の子供が条件っていうことだね。

ただし以下のどれかに該当する場合は、対象外となります。

  • 父および母と生計を同じくしているとき(父または母が重度の障害の場合を除く)
  • 父または母の配偶者(事実上の配偶者を含む)に養育されているとき(父または母が重度の障害の場合を除く)
  • 児童福祉施設などに入所しているとき(一部除外施設あり)
  • 里親に委託されているとき
さなくら
さなくら
ざっくりいうと、離婚したけど一緒に住んでるとか、事実婚の場合は対象外ですよ、ってことですね。

障害手当の条件

以下の障害がある20歳未満の児童を養育している場合に支給されます。

  • 身体障害者手帳1、2級程度の障害をもつ児童
  • 愛の手帳1から3度程度の障害をもつ児童
  • 脳性麻痺または進行性筋萎縮症の児童

ただし、児童が児童福祉施設などに入所しているとき(一部除外施設あり)は対象となりません。








児童育成手当の所得制限

児童育成手当には所得制限があります。

児童扶養手当と異なり、子供の人数で所得制限が決まるわけではなく扶養人数で決まります。

例えば・・・

  • 前年の12月31日時点で16歳未満の子どもしか同居(生計を一に)していない場合⇒扶養人数は0人
  • 前年の12月31日時点で16歳以上の生活費などを毎月仕送りをしている別居のお子さんがいる⇒扶養人数に含めてOK
  • 別居の両親に毎月生活費や療養費を仕送りしている⇒扶養人数に含めてOK

いずれにしても前年度の年末調整もしくは確定申告の際に申告している扶養人数で決まります。

扶養人数受給者の所得
0人368.4万円
1人406.4万円
2人444.4万円
3人482.4万円
4人520.4万円
5人558.4万円

6人以降は1人につき38万円加算。

所得の計算方法

①前年の所得を計算する

前年の所得とは、給与のみなら源泉徴収票を確認すればすぐにわかります。
gennsennchosyu

赤く囲ってある「給与所得控除後の金額」が前年の所得です。
年収とか手取りいくらという計算とは異なりますので、ご注意ください。

確定申告をされた場合や、源泉徴収票がない場合は、>>児童扶養手当は年収いくらまでもらえる?~前年の所得計算方法~で詳しく解説しています。

②前年の所得から控除できる項目を除算する

該当する場合は以下の金額を前年の所得から控除することができます。

障害、勤労学生控除27万円
寡婦(夫)控除27万円
寡婦特別控除35万円
特別障害者控除40万円
雑損、医療費、小規模企業共済等掛金、配偶者特別控除控除相当額

ちなみに未婚のシングルマザーは寡婦控除ができません。
詳しくは、「>>シングルマザーの寡婦控除にも格差が!?未婚と離婚でこんなに違う税金」で解説しています。

③所得制限額に加算できるもの

以下の場合は、所得制限額に加算することができます。

老人扶養親族【※1】 10万円
特別扶養親族等(16歳~22歳)【※2】25万円
老人控除対象配偶者【※3】10万円

【※1】老人扶養親族とは、扶養親族のうち70歳以上の人のことを言います。
公的年金を受給している場合、年間158万円以下であれば老人扶養親族にできる可能性があります。

【※2】16歳~22歳までの扶養親族のこと。
16歳~22歳で年間所得が38万円以下、かつ生計を一にしている場合に控除できます。

【※3】老人控除対象配偶者は、配偶者が70歳以上であれば控除できます。
子供の祖父母が養育している場合などに適用される可能性があります。

児童育成手当の支給月と支給日

児童育成手当の支給月は、2月、6月、10月の年3回です。

支給日は、区や市によって多少違うかもしれませんが、毎月10日前後です。

さなくら
さなくら
児童手当と同じ月・日に支給されています。

支給月の直近4か月分がまとめて支給されます。

  • 2月支給分・・・10月、11月、12月、1月
  • 6月支給分・・・2月、3月、4月、5月
  • 10月支給分・・・6月、7月、8月、9月

申請してすぐに支給されるわけではないので、注意しましょう。

まとめ

児童扶養手当と同様に大変助かっている児童育成手当。
東京都限定の制度なのは残念です。

知り合いのシングルマザーは茨城県から東京都に引っ越してきてこの制度があることを知った時に非常にびっくりしていました。

さなくら
さなくら
東京はすごいなぁ・・・

また、お金以外で支援してくれる自治体もあるようです。
住んでる場所によって制度も異なりますので、もし引っ越しを検討している場合は、調べてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!

さなくらのプロフィール

さなくらのアイコン

40代のシングルマザー。
借金生活から在宅ワークで収入を増やし、子供に「おかえり」と言える環境を実現。
お金と仕事と育児に悩んだ経験をもとに、同じ悩みを持つ方に向けてノウハウを発信しています。
シンママハックについて