家計

【借金生活15年の貧困シングルマザー】借金200万円から貯金100万円になった家計のコツ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、さなくらです。

  • 将来のお金の不安より、毎日の生活費で頭がいっぱい。
  • マイホーム?シングルマザーには無理でしょ。
  • 保険はお守り。お金がない自分には必要よね。
  • 老後?不安だけどそんな先のこと、考えている余裕なんてない!!

あなたがシングルマザーで、
このうちの1つでも当てはまるのであれば、
いつまでたってもお金の不安とお付き合いすることになる可能性がとっても高いです。

さなくら
さなくら
かつての私がそうでした
  • 月15万をやりくりして、毎月家計はカッツカツ。
  • リボ払い、キャッシングはお友達。
  • お金ないから、ちゃんと保険は入っとこ。
  • 老後の貯金?いまが大変なのに考えられない、、

そんな私も今では、

  • マイホーム購入
  • マイカー取得
  • 月25万ほどで、貯蓄や投資も考える余裕も。

「かつての私」とはたったの4年前のこと。
この4年で赤字家計から黒字家計にどうやって変わったのか、
その過程をお見せしたいと思います。

この記事を読むでわかること
  • 将来のお金の不安を解消する知識をゲットできます。
  • 副業や転職とかしなくても、今の生活にゆとりが持てる知識をゲットできます。

4年前の家計簿

早速ですが、4年前の家計簿がこちら。
赤字家計簿

ざっくりとした金額ですが、
だいたい毎月2万円赤字でした。

これはまだよい方で、ひどいときは数万円の赤字で
家計簿をつける気が失せたこともあるくらい。

ぶっちゃけ、家計簿とは程遠い、
収入と支出をメモしていただけ。
収支とかも記録していませんでした。

そして当然ながら貯金はゼロ。
リボ払いやキャッシングに頼る日々。。。
本当につらかったです。

現在の家計簿

あれから4年。
家計簿はこうなりました。

黒字家計簿
住宅や車関係は4年前より増えていますが、
その他の固定費(保険や通信費)は減りました。

まだまだ改善ポイントはありますが、
改善できるところが把握できるようになっただけでも、
成長したな~と感じています。

【解説】具体的に何が変わったのか?

4年前といま。具体的に何が変わったのでしょうか。

赤字→黒字変わったこと

1.収入が増えた
2.借金完済
3.固定費削減(通信費、光熱費、保険)

ひとつずつ見ていきます。

1.収入が増えた

正直申して、収入が増えたことが一番大きいです。

当たり前よね、って思うかもしれません。
でも自分の収入の範囲でなんとか暮らそうとしているときって、
収入を増やそうというのは、気づくと後回しになっているんですよね。

収入を増やすことは大事ですが、
ただやみくもに収入を増やせばいいってもんじゃない。

大事なのは、この2つ

  • 生きるために必要な最低ラインを知る
  • 自分や家族が心豊かに暮らせる最低ラインを知る

これは人によってラインが違うと思うのですが、
まずは自分や家族にとってのこだわりポイントがなにかを考えることが大切だと思います。

たとえばこんな感じ。

  • 家族で過ごす家にはこだわりたい
  • 食べるものにはこだわりたい
  • おしゃれがなにより大事だから洋服にはこだわりたい
  • 車は絶対に必要!こだわりたい!
  • 家族との思い出が何より大事。旅行にはこだわりたい

全部叶えていたら、お金がいくらあっても足りませんが、
いくつかあるこだわりたいポイントに優先順位をつけるんです。

そして優先順位が高いものから、
生きるためには、どのくらいのお金が必要なのか
心が豊かに暮らせるには、どのくらいのお金が必要なのか
を考える。

私の場合は突き詰めていったら、こだわりたいのは「家」と「子供との思い出」でした。

それらにこだわるためには、最低いくら必要なのか。
心が貧しくなるような節約をせずとも暮らせる生きるための最低ラインは保てるのか。

こんなことを考えた結果、どうやっても収入を増やすしかない。
そこで、当時はトリプルワークをしてとにかく時間を使って稼ぐ、ということをしていました。

本業:在宅の事務代行サービス/時間単価(A社)
副業:在宅の事務代行サービス/成功報酬(B社)
副業:ポイントサイト

昼も夜も、土日でさえも。
パソコンを開かない日はありませんでした。

これは「在宅で仕事をする」ということにこだわったからであって、
外に仕事に行けたら、もっと短時間で同じ収入を得ることはできたかもしれません。

でもそうやって在宅で仕事をすることにこだわり、経験とスキルを身に着けたからこそ、
いまは、事務代行サービス(時給換算:2000円)だけで暮らせているのだと思います。

私の話は極端かもしれませんが、
まずは自分にとってのこだわりポイント、優先順位をつけてみると、
自分にとって必要な収入がわかってくるのではないでしょうか。

2.借金完済

収入が増えたことで、毎月の借金返済がスムーズになりました。
最初、月2万円ずつ返していた借金でしたが、余裕が出てきてからは多く返済する月も出てきました。

これにより、なんと4年間で200万円の借金を完済!

借金がなくなって一番良かったのは、子どもが「何かを買いたい」「新しいことをしたい」と言ったときに、それを応援できるようになったこと。
今までは、お金がないからと、遠回しに断ってしまうこともあったけど、今は子どものことを応援できるようになってよかったなと思います。

3.固定費削減

収入も増えて、借金もなくなった。
それで終わりではありません。

家計の見直しは、固定費から。
よく言われますよね。

分かってはいるけど、手続きがめんどう。
とにかくめんどう。

でもね、お金に苦労したくないなら、ここは絶対に外せない。

さなくら
さなくら
たかが数百円の違いじゃないの?

そう、たかがと思っていたその1つ1つを放置した結果、
毎月、1~2日はその「たかが」のために働いている自分に気づいたんです。

仕事でいやなことがあっても逃げ出せない。
眠い目こすって、
子供のため、生活のためって自分を奮い立てて、
朝から晩まで、時には土日ですら、トリプルワークで体ボロボロで。

そんな風にがんばっていたのに、毎月1~2日は、
まさか、「たかが」のために歯を食いしばって働いていたなんて。

そんな自分に気づいたとき、
めんどうなんて言ってられない!

ついに目覚めました。

では、具体的になにをしたのでしょう。

保険

  • 不必要な特約がいっぱいついている医療保険を解約
  • 必要以上の生命保険を解約し、必要最低限の掛け捨ての生命保険にのりかえ

シングルマザーになって、保険は手厚くしなきゃと言われ、
無駄な特約がたーっぶり付いた医療保険に加入していました。

生命保険はしっかりとした金額の保障が必要だといわれ、
公的保険の存在も知らずに、必要以上の生命保険に加入していました。

これらすべて。。。
保険屋だった私の友人が勧めてくれた保険でした。

友人だから、そんなおかしなものは勧めてはこないだろうと、
ろくに自分で調べもせずに、言われるがままに加入していたのです。

自分で調べ、自分が良いと思った保険に入りなおすことで、
月7500円、年間9万円も手元に残すことができました。

どういう基準で保険を選んだのかについては、
また別の機会にお話させてください。

通信費

  • キャリアから楽天モバイルにのりかえ
  • ネット代は、楽天ひかりで現在1年間の無料期間中

いわゆる楽天経済圏ってやつですね。

固定費はすべて楽天カードで決済、
必要なものをできる限り楽天市場でお買い物してポイントゲットしています。
そしてそのポイントで、スマホ代はだいたい0円になっています。

ネット回線は、元々マンションタイプのフレッツ光を利用していました。

さなくら
さなくら
のりかえるのって結構面倒だよなー違約金とかかかるし

って思っていたのですが、
Webで申込をして、ちょっとした設定をしただけで
工事もなし、ルーターもそのまま使えて、違約金もなし。

めんどうだなー
よくわかんないなー
って頭を悩ませていた日々を返してほしいです(自分のせい)

ちなみに、楽天モバイルや楽天ひかりは、
通信が安定しないっていう口コミをよく見かけていたので不安でした。

実際に使ってみて、

  • Zoom会議中に、たまにビデオ画面が固まったり
  • テレビのWifi接続が突然切れたり

こんなこともたまにありますが、以前からの気もしていて
私はそれほどストレスなく利用できています。

光熱費

  • 楽天でんきにのりかえ
  • 省エネ家電に買い替え(楽天市場でお買い物♪)

また楽天か~と思うかもしれませんが、
そう、また楽天です。

少し前まで、楽天経済圏という言葉があることすら知らず。
なんとなく楽天にまとめていった結果、

さなくら
さなくら
どうやら、楽天経済圏という中で生活しているらしい

っていうことにある日気付きました。

切り替えるのは確かにめんどうかもしれないけど、
やってしまえば、あとはのほほんとしていても
ポイントは貯まるし、貯まったポイントでスマホ代や電気代も払える。

電気のムダ遣いに目くじらを立てたり。
1円でも安い食材を求めてスーパーをはしごしたり。
穴のあいたパンツを履き続けたり。
(すべて経験談)

心が暗くなる節約をして、余計に心が暗くなっていた頃より、
心の豊かさ度合いは、ずーっと高くなったということは自信を持って言えます。

まとめ

今回は赤字家計だった4年から、
マイホームにマイカーまで買ったのに黒字家計に変わったポイントの一部をお伝えしました。

  • 保険は必要最低限に。
  • 楽天経済圏に移行して、固定費をとことん削減する

家計の見直しに必要なものとして、よく言われますよね。
とにかく固定費を削減せよって。

固定費をちょっと削減するだけでなく、
工夫次第では0円にすることだってできる。

収入を増やす努力と一緒に
ムダな支出をどれだけ工夫して抑えられるか、
これが、赤字家計から黒字家計に変われる近道です。

近道して心のゆとりを持ちましょう!

さなくらのプロフィール

さなくらのアイコン

シングルマザーで、お金の専門家であるFP資格保有。
在宅で月収12万円⇒月収28万円を達成。
自身がお金と仕事に悩んだ経験をもとに、同じ悩みを持つ方に向けて発信しています。