保育園

保育園在園中に転職!失業保険をもらいながら保育園に通えるのか?

保育園 在園中 転職
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子供が保育園に通っているけど、転職したい。
仕事をやめたら、保育園ってどうなっちゃうの?

そんな風に悩んでいませんか?

私は、会社を退職し失業保険をもらいながら求職活動をしましたが、保育園は退園にもなりませんでした。

結果的には良かったのですが、自己判断せずに役所の保育課に相談をしっかりしたことが大事だと感じました。

私は電話だけでなく、役所の窓口でも相談しました。
うっかり間違えて保育園を退園になんてなったら、大変です。

さなくら
さなくら
念には念をいれました。
心配性なんですよね、私。

保育園を退園になれば、仕事をするのも大変です。
仕事ができなければ、生活ができない・・・必死でした。

そこで、退職することで保育園にどう影響するのかを役所に確認した内容をまとめました。

2016年11月頃のお話です。
現在とは異なる点に気づいたら、随時修正しています。
またお住まいの地域によって、多少異なる場合もありますので、最後は必ず役所にご相談ください。

この記事で分かること
  • 失業保険をもらいながら、保育園に通わせることができるのか?
  • 職業訓練に通いながら、保育園に通わせることができるのか?
  • 保育園を退園になる条件
  • 退職したときに、保育園を継続するために必要な手続きと書類

失業保険をもらいながら保育園に通えるか聞いてみた!

さなくら
さなくら
退職してすぐに保育園もやめなくちゃダメなのかな?

退職したとはいえ、保育園をすぐに退園になってしまうのは困りますよね。

退園になってしまっては、今後の生活に大きく影響があります。
通園中の場合は簡単に退園とはならないようなのですが、やはり気になります。

そこで役所の保育課で、恐る恐る聞いてみることにしました。
(QとAは聞いた内容をそのまま書きおこしているわけではなく、事前に確認済みの内容も含めて改編しております。)

Q.退職したのですが、すぐに退園ですか?

すぐに退園になることはありません

ただし、2か月以内に次の仕事を始めるようにしてください。
また求職中の場合、保育短時間に変更になる可能性があります。

Q.いちお在宅ワークをしているのですが・・・?

その場合、月に48時間以上就労しているのであれば、保育園を退園になることはありません。

また、月に120時間以上就労しているのであれば、標準時間のまま保育園に預けることができます。

>>在宅ワークは安全なのか?実際にやってみた仕事内容とお給料を大公開!

Q.在宅ワークの場合、月にどれくらい就労しているかどうやって証明するんですか?

自営業や在宅ワークの場合、実際の勤務時間を証明するものを提出する必要はありません。

勤務証明書やタイムスケジュール表に記入された内容のみで判断します。

Q.これから職業訓練校に通う予定なのですが・・?

職業訓練校に通う場合も、保育の必要性があると認定されます。

在学証明書と時間割表のコピーを提出してください。

失業した時に必要な保育園の手続き

私のケースでのお話となりますので、参考程度にしてください。

変更届

保育園に申請した内容の変更届けを役所の窓口で記入しました。
退職日などをその場で記入しました。
これだけだと、求職中の扱いになるようです。

私の場合は在宅ワークをやりながらの求職活動中なので、同時に勤務の開始についても記入しました。
特に証明書は必要なく、退職日の翌日の日付を記入しただけです。

在宅ワーク 安全
在宅ワークは安全なのか?実際にやってみた仕事内容とお給料を大公開!在宅ワークって、給料未払いとか始めるまでにお金かかりそうで不安だったりしませんか? 私も始めるまでは、在宅ワークってなんだか怪しい...

現況届・勤務証明書

現況届は新規申し込み時にも記入したものとほぼ同じです。
申込児童の情報、保護者の情報、保育を必要とする事由、家庭の状況(住所変更・家族構成・勤務先変更など)、祖父母の状況などを記入します。

勤務証明書(自営・内職申立書)は、会社員なら勤務先に記入してもらうものになります。

私の場合、職業訓練校に通ってる間も月48時間以上の在宅ワークをする予定なので、今回こちらも提出することになりました。

職業訓練校に通うだけなら、就労証明ではなく就学証明になるそうです。
手続きが違うだけで、保育の必要性の認定には影響はしません。

通常は勤務開始をした時点で提出が必要のようですが、今回(10月中旬)は12月に継続申請をするときに提出すればよいということになりました。

在学証明書・時間割のコピー

職業訓練校に通うので、在学証明書と職業訓練のカリキュラム時間割りの2点が必要とのことでした。

これは通い始めないともらえないということで、揃ってから提出すればOK。
12月の継続申請に間に合うと思うので、現況届・勤務証明書と一緒に提出することになりました。

さいごに

保育園 在園中 転職
あとは2ヶ月以内に、就職するか、職業訓練に通っている証明を出せば良いだけです。

2ヶ月を過ぎても、就職も職業訓練にも通わない場合は、基本的に退園になる可能性があります。

ただし、役所もそこまでは冷たくありません。
多少の猶予はあると思いますが、とにかく相談する姿勢が大切です。

またあくまでも私個人が体験した内容を元にまとめておりますので、お住いの自治体によっては回答が異なる可能性もあります。
その点をご理解いただいたうえで、参考になさってください。

どんな理由で退職をするかは人それぞれですが、前向きに未来に向かってがんばりましょうね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

さなくらのプロフィール

さなくらのアイコン

40代のシングルマザー。
借金生活から在宅ワークで収入を増やし、子供に「おかえり」と言える環境を実現。
お金と仕事と育児に悩んだ経験をもとに、同じ悩みを持つ方に向けてノウハウを発信しています。
シンママハックについて