在宅ワーク

【在宅ワーク】事務代行ってどうなの?実際の給料と仕事内容を大公開

在宅ワーク 事務
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シングルマザーはとにかく時間がないですよね。
家事、育児、仕事、時間が余ったら自分のことがちょこっとできるくらい。

1分1秒だって無駄にしたくない。
そんな多忙なシングルマザーのあなたにぴったりなのが、在宅で仕事をするということ。

在宅で仕事ができれば、こんな毎日とおさらばできます。

  • 電車の時間に間に合わせるために、イライラしてしまう朝の時間
  • 保育園のお迎えの時間を気にしながら仕事をする毎日
  • 子供が熱を出してお迎えコールが来た時の気まずさ

特にこれといって手に職があるわけでもないし、資格も特にない。
ただ普通の事務の仕事をしていただけという、そんなあなたにこそ読んでもらいたい。

少しでも無駄な時間を省いて、大好きな我が子との時間や自分の時間をもっと充実させてみませんか。

この記事で分かること
  • 事務代行の仕事内容とお給料
  • 事務代行の仕事をするために必要なスキル

在宅での仕事って何をするの?

私はシングルマザーですが、在宅での仕事のみで娘と2人でちゃんと生活をしています。

先日、友人と会ったときに、
「在宅ワークって、内職みたいなもの?」って聞かれました。

要するになんかシール貼ったり、袋に詰めたりのイメージがあったようです。

もちろんそのような仕事もありますが、私はそういうことをやっているわけではありません。

私は会社に所属しているので、契約社員ではありますが、きちんと会社員です

仕事の内容をざっくりいうと、事務代行です。

事務員さんを1人雇うほどではないけど、今いるスタッフでは手が足りない。
そんな小さな会社さんの事務を請け負っています。

私の担当は3社。
さらに自社の総務・人事も担当してます。

あっちもこっちもで、大変なときもありますが、仕事している感はかなりあります。

詳しい業務内容はいわゆる一般事務です。

  • メールや電話対応
  • 銀行の入出金確認
  • HP更新
  • マニュアル作成

などなど。
特別な資格やスキルがなくても出きる作業ばかりです。

業務時間は9時~16時、休憩1時間。

時短の会社員といったところでしょうか。
また残業もたまにあります。

もちろん残業をすればその分お給料はもらえます。

ただ、普通の会社員と違うのが、残業は子供を寝かしつけた後でもできます。

もっと言えば何時にやってもOKです。
ユーザー対応はさすがにできませんが、マニュアル作成やHP更新なんかは深夜でもできます。

仕事内容は普通の事務作業。
それを会社ではなく、自宅でやっている。
自宅だから時間の融通もある程度きく。

こんな感じでしょうか。

在宅での仕事ってどれくらい稼げるの?

お金
在宅での仕事って成果報酬といって、これをやったら1件10円みたいなお仕事が多いと思いますが、私は時給で働いています。

2019年時点では時給1100円+役職手当2万円。
1日7時間✖1100円✖20日+役職手当2万=約16万円

2022年現在は手取りで24万円ほど、
昇給あり、そしてなんと賞与もあります。
ちなみに社会保険も加入しています。

完全在宅なのに、正社員です。

おかげでマイホームも買えたし、そろそろ児童扶養手当をいただかずに生活ができそうです。

在宅での仕事に必要なスキル

必要なスキルは仕事の種類にもよりますが、プログラマーやWebデザイナーなどの専門職ではなく、私がやっているような普通の事務職のお話しです。

私は人事部にも所属しているので、私の会社の採用基準を参考にご紹介します。
他の会社の応募資格でもよく見る内容なので、参考になると思います。

在宅での仕事だから気軽にできると思っていると、なかなか採用してもらえないです。

むしろ普通に会社勤めをするより、採用基準が高い場合もあります。

さなくら
さなくら
以下の条件をなんなくクリアできているのであれば、在宅での仕事も夢ではありません。

自分専用のPCを持っている

まず最初に 事務職の場合、Win7以降(Win10が望ましい)の自分専用で使えるPCがあることが求められることがあります。

Macはファイルの互換性の関係でNGとなる場合が多いと思います。
PCを貸出してくれる会社もありますが、まれだと思います。

WordやExcelを業務で使ったことがあるならOKですが、使い方がわからない場合は自分で調べられるレベルじゃないと厳しいと思います。

タイピングが早くて正確

ブラインドタッチが出来ることが最低基準です。

自分のタイピングレベルを知りたかったら、こちらよりテストしてみてください。
▶e-typing

テストの結果がA以上ではない場合、タイピングソフトなどで練習してからの方がよいと思います。

文章力、ビジネススキル(言葉遣いなど)

在宅での仕事だから必要というわけではありませんが、重要視される項目です。

特に在宅での仕事は社内も社外も対面ではなく、メールや電話でやり取りをすることになります。

多いのがチャットアプリで多数の方と同時にやり取りをするため、文章力がないと伝わらず仕事ができない人の烙印を押されます。

面接までのメールのやり取り、履歴書や職務経歴書の書き方である程度判断されることもあります。
書類選考で落ちる場合はスキルや経験が足りないか、文章が稚拙もしくはビジネススキルが著しく足りない可能性が考えられます。

また面接はskypeなどビデオチャットで行う場合が多いです。

出来れば面接はスーツ、少なくともビジネス向きの服装、あと背景は白い壁にするか、生活感があまりない場所で受けた方がよいです。

カジュアルな服装で部屋の中が生活感がある感じだと、よほどのスキルがない限り、お断りをする理由になることもあります。
案外そういうところも見ているんですよ(笑)

>>在宅ワークの面接開始5分までに不合格になる人の特徴|マナー・服装・部屋

また仕事をはじめてからいろいろ教えてもらおう、ではなく足りない部分は自分で勉強して知識を得たいという姿勢を見せることが大事です。

資格ではなく経験

やはり経験がないとどうにもなりません。

どんなに事務に役立ついろいろな資格を持っていても、
それを活かした経験がなければ未経験者と同じで即戦力とはなりません。

経験問わずという会社もあるとは思いますが、
特に在宅での仕事の場合でそこそこの報酬がもらえるお仕事は経験が何より重視されます。

少なくても2年~3年の経験がないと、在宅でお仕事をするのは難しいと思います。

逆にそれくらいの経験があれば、事務の経験豊富とみてもらえますのでチャンスです。

あくまでも私の意見ですが、いずれ事務仕事は在宅での仕事が主になると思っています。

もっというと事務の仕事は人ではなくロボットがやる時代が来ると思います。
事務の経験だけでなく、さらにVBAなどでもよいのでプログラミングの知識も持っていれば、かなり重宝されるはずです。

まとめ

在宅に限らずどこでも仕事ができる環境作りが手軽にできるようになってきましたね。

子育て中のスキルがあるママが活躍できるので、在宅でもできるお仕事は社会的ニーズが高まっていると思います。
今後さらに増えていくのではないかと思います。

シングルマザーにとって、子育てしやすい仕事環境は本当に助かりますよね。
今すぐに転職が無理でも、在宅で仕事ができる分野の勉強を始めてみるというのもありだと思います。

ただどうしても収入面では不安な部分もあると思います。

私は今回紹介した仕事以外にも収入源があります。
本気で在宅で仕事をしたいと思っているあなたは、こちらもぜひ読んでみてください。
副業するなら在宅でデータ入力!すき間時間に月3万円稼いでいる方法

最後までお読みいただきありがとうございました!

さなくらのプロフィール

さなくらのアイコン

40代のシングルマザー。
借金生活から在宅ワークで収入を増やし、子供に「おかえり」と言える環境を実現。
お金と仕事と育児に悩んだ経験をもとに、同じ悩みを持つ方に向けてノウハウを発信しています。
シンママハックについて