在宅ワーク

在宅ワークで本当に稼げるのか?~Webライター編~

女の子 パソコン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちわ。Korinです。

ブログ更新が1か月以上ぶりとなってしまいました。
12月は体調が悪かったのもあるのですが、在宅ワークでどれくらい稼げるのかにトライしており、ブログ更新まで手が回りませんでした。
その間に、新しい年を迎えてしまいましたね。

いまさらですが・・・新年あけましておめでとうございます。
シングルマザーでも幸せに暮らす方法を模索しつつ、それらをブログに書き綴ることができるように日々勉強していこうと思います。

それでは、新年最初のネタは「在宅ワーク」です。
11月末~12月末までの約1か月間に、いくつか在宅ワークをしてみたので、それぞれの結果や感想をまとめてみたいと思います。

今日は「Webライター」についてです。
ライティングのお仕事は、募集もたくさんあり、スキル不要な案件がほとんどなので主婦にも人気がありますよね。
私は文章を書くことが好きなので、好きなことをやりながら報酬がもらえるなら・・・とまずはトライしてみました。

Webライターの報酬について

Webライターとは聞こえが良いですが、専門知識がない素人が書く文章ですので、報酬は高くありません。

1文字1円にもならない案件がほとんどです。
ただし、案件によっては報酬アップやボーナスがあるため、月に15万円以上稼ぐ人もいます

ちなみに私が今回応募した案件は、1記事1000文字以上で700円ほど。
納品した記事数によってボーナスや記事単価アップなど、報酬アップする仕組みがありました。

皮算用ですが、月に10万円くらいは稼げるかな。。。と思っていました。(この時は)

Webライターの仕事に応募してみた

在宅ワークを募集しているクラウドソーシングサービスはたくさんあります。
その中で、すでに登録していた「シュフティ」でライティングの募集を見てみることにしました。

こういったクラウドソーシングでは単発のお仕事のタスク作業と、ある程度まとまったお仕事ができるプロジェクトタイプの募集があります。
今回は無謀ながらもプロジェクトタイプの募集にいくつか応募してみることにしました。
実績がない私では、そう簡単にプロジェクトタイプのお仕事は当選しないと思って、3件の募集に応募(見積提出)してみました。

3件ともまずはテストライティングの提出をするように連絡がきました。
1件目は、与えられたキーワードを元に商品をランキング形式で紹介する内容でした。よくわからない分野のキーワードだったので、正直苦労しました。

2件目は、いわゆるキュレーションサイトで、レシピやキッチングッズなどのまとめ記事でした。キーワードはリストの中から自分が書きたいものを選ぶことができたので、書きやすかったです。

3件目も、いわゆるキュレーションサイトで、ヘルス&ビューティ関連のまとめ記事でした。こちらもキーワードはリストの中から自分が書きたいものを選べるのですが、ヘルス関連は専門知識がないので結構難しかったです。

3件のテストライティングをしてみて、2件目のレシピ・キッチングッズのまとめ記事が自分には合っているなぁと思ったので、こちらの案件が合格できたらなぁと願っていました。

結果は・・・なんと3件とも合格!!

うれしかったのですが、ちゃんとできるのか不安になってしまいました。
ですが、1件目のランキング形式の商品紹介サイトは納期が決められていましたが、他の2件は特にノルマがなかったので、まずは3件それぞれやってみることにしました。

Webライターの仕事を開始して早々に・・・

ところが、です。
12月に入ってすぐ、事件が起こりました。
ニュースでもやっていたので、知っている方も多いと思いますが、DeNAが運営するキュレーションサイト「Welq」が不正確な記事・著作権無視などの行為が散見され、サイトが休止してしましました。
実は2件目のレシピ・キッチングッズのキュレーションサイトが、こちらのDeNAが運営するサイトだったため、Welq問題の煽りを受け、同様に休止することになってしまいました。
テストライティングに合格をして、研修生としてこれから始めようとした矢先の出来事でした。そのため、ちゃんと最後まで書ききった記事はテストライティングの1件だけです。
これで3件中1件の仕事がなくなってしまいました。
内容的に1番書きやすいサイトだったので、本当がっかりしました。

事件はさらに続きます。
3件目のヘルス関連のキュレーションサイトはDeNAとは全く関係なかったのですが、おそらくWelq問題を受けて同じヘルス関連のサイトのため、一時休止の連絡がきたのです。こちらは再開の可能性はゼロではなかったのですが、やはり素人が病気のこととか栄養のこととか語るのはなんか違う気がして、これを機にお仕事をお断りさせていただくことにしました。
ちなみにこちらもテストライティングのみで、作業を本格的に始めようとした矢先の出来事でした。

この2件とも、テストライティングしか作業していないので、稼ぎなんてほぼありません。
ですが、2件目のDeNAの案件は会社側の問題ということで、12月に研修として5件記事を作成する予定だったので、その分は作業していないけど報酬をいただけるそうです。

残った1件目の商品紹介サイトですが・・・こちらも最初のノルマだけこなして、続けるのはお断りました。
理由は、「書くネタを強制的に決められてしまう」からです。
ネタは家電製品だったり、赤ちゃんグッズだったり、アウトドア用品だったり、化粧品だったり、本当様々です。

確かにいろいろな知識を得ることはできますが、自分に興味がない分野の内容を調べたり書くのは本当にしんどいです
家電製品なら家電製品のみとかにしてくれれば、深ぼりもできますが、そうではないので得た知識が右から左になってしまいます。
全く知識がない分野の記事の作成には1記事あたり7~8時間はかかっていました。
ある程度知っている分野でも3~4時間。慣れればもう少し短縮できるかもしれませんが、書くネタを選択できないので、今後どこまで短縮できるのか正直不安だけが残ってしまいました。

最後に・・・

ということで、プロジェクトタイプのライティングのお仕事は、残念な結果になりました。
ただ、文章を書いたり調べたりするのは嫌いではないので、今後自分に合ったライティングの仕事があったら、続けてみたいと思っています。

ただ単発の案件はたまにやっています。
そのうちプロジェクトタイプのライティングのお仕事をスムーズにやるための修行だと思っています。

文字数が少なくて手軽にできる案件が多いCROWDというクラウドソーシングサービスを利用しています。
CROWDの記事作成はすべてタスクです。
1記事700文字で200円~300円、300文字で90円など。
単価は正直低いし、承認されなければ報酬はゼロです。
知らないことを調べて文章にするという練習だと割り切ってやっています。

単価は安いですが、CROWDの報酬ランキングのトップ3の方々は、月10万以上稼いでいるようです。
すごいですね・・・

いつか記事作成だけで、それくらい稼いでみたいなぁと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。