私は飽きっぽいです。
熱しやすく冷めやすい。
だから、目標を立ててもたいていは道半ばで挫折します。
わかってはいる。
でも今年の目標をまずは立ててみよう。
健康になるダイエット
目標を立てても、まったく達成する兆しが見えない。
産後太りが定着して早7年。
最近では臨月の頃の体重とほぼ変わらない自分。
お腹には、赤ちゃんも羊水もなく、あるのは夢と脂肪だけ。
でも今年こそ、今度こそ、痩せたい。
いや、痩せなければならない!
痩せないブタはただのブタ!
痩せないおまえに未来はないぃぃ!
はぁはぁはぁ(´Д` )
ちょっと、熱くなりすぎました。
いやほんと、ぽっちゃりとかそんな生易しい言葉で語れる体ではなく、健康を害すかもしれんと思ってて。
いまやってるのが、
- 低糖質高たんぱくな食事
- 有酸素運動
- 筋トレ
- ストレッチ
こんな感じ。
いっぱいやってるよーに見えるけど、できることを少しずつやってます。
本当はこっちを買おうか悩んだけど、値段が2.5倍(´Д` )
泣く泣く断念しました。
いつもお金かけて形から入るタイプなんですが、形だけ揃えて痩せた気になっていた私。
ということで、スモールスタートしてみたってわけです。
はてさて。
ちょこちょこブログに記録を残すつもりです。
毎月の貯蓄率20%以上
貯金ができる人は、体重管理もしっかりできるってなにかの雑誌で言ってたっけ。
私もそれを体現したい。
お金も体重もちゃんと管理したい。
ということで、家計簿を今までよりちょっとグレードアップしています。
日々の使った金額を、手帳に書き込み、週の予算を意識する。
クレジットカード、現金、ポイント別に使ったお金は漏れなく書き出しています。
12月は完全に予算オーバーでした(´Д` )
今までは、毎月のお金の流れだけを把握していました。
赤字になることはないけれど、貯金は大して増えませんでした。
やはり支出をコントロールせねば。
ということで、予算内に収める意識からつけよーってことで、始めてみました。
こちらも、ブログに記録を残したいと思ってます。
ブログを続ける
ブログって、続けるの難しくないですか?
私は、何度も挫折して、しばらくして再開してを、もう4~5回はしています。
なぜかって。
いわゆるブログ論に振り回されていたからです。
- 毎日更新しなきゃ
- 誰かの役に立つように書かなきゃ
- 独自性を出さなきゃ
○○しなきゃに苦しんで、書きたいことも書けない。
でももうそういうの辞めます。
ブログでお金を稼ぐとか、そんなこと考えてるから縛られる。
もともと育児の記録として始めたブログ。
自分のやってきたことを記録したい、という原点に戻ろうと思います。
誰かの目に止まって、たまたま役に立てたのであれば、それでいいじゃない。
うんうん( ゚∀゚)
まとめ :お金は貯めて脂肪は貯めない!
今年のというか、今後の自分のテーマにしようと思います。
お金は貯めても、脂肪は貯めるな!
標語のポスターでも作って、家に飾ろうかしら。
飽き性な私なので、実現性は未知数ですが、がんばりたい。
いや、がんばらねば!
最後までお読みいただきありがとうございました!
